バーコードの種類(特徴)

このページでは代表的なバーコードについてご紹介します。

JANコード
バーコードは各国、各地域ごとにコードがあります。日本の共通商品コードが「JANコード」です。ヨーロッパは「EAN」、アメリカは「UPC」というものになります。現在はそれぞれ世界共通の商品コードとして利用されています。JANコードは数字のみのデータで13桁または8桁固定です。最期の一桁はチェックデジットとなり必須です。

NW-7(CODERBAR)
数字のデータと6種類の特殊記号をあらわします。スタートストップキャラクタとしてa,b,c,dの文字が利用可能です。

CODE39
英数字と7種類の特殊記号をあらわすことが可能です。
スタートストップキャラクタは「*(アスタリスク)」固定です。チェックデジットをつけることも可能です。

CODE128
アルファベットの大文字小文字、数字、特殊記号などの表現が可能で、スタートストップキャラクタ、チェックデジットが必要です。

インターリーブド2of5
数字のみで構成されます。チェックキャラクタは一般には必要ありません。

ITF
インターリーブド2of5を利用した日本の物流統一コードです。商品の外箱に直接印字したり、ラベルに貼って物流に利用します。データ内には商品コードと数量が含まれています。

UCC / EAN128
世界規模の情報交換と商品物流を行うために定められたコードで、体系としてはCODE128を利用しています。データは、梱包番号、製造年月日、ロット番号、数量などのキー管理データに識別コード番号を付加したものとなっています。

RSS
1999年に標準化された新しいバーコード。小物商品管理が目的で小スペースが特徴です。

■2次元コード

通常のバーコードよりもたくさんの情報を持たせることが可能です。同じ情報量であれば、サイズを小さくすることが可能です。読み取りには、2次元コードに対応したバーコードリーダーが必要になります。2次元コードの代表的なものは最近目にする機会が非常に増えたQRコードです。

QRコード
QRコードは数字のみで最大7089桁、英字・記号のみで最大4296桁、バイナリのみで最大2953桁、漢字のみで最大1817桁までの情報をコード化可能。三箇所の角の四角い目玉が特徴です。QRとは、「クイックレスポンス」の略でその名の通り高速な読み取りが可能です。

  丸二印刷株式会社
〒130-0021 東京都墨田区緑4-23-3
TEL. 03-3635-1456 FAX. 03-3635-1455